

はじめまして!
まぐろブログを運営する「父まぐろ」です。
このページでは自己紹介をさせていただきます。
自己紹介~ブログの目的と想い

あなたの学習をサポートするTOEICブログです。
普段は、中小企業でサラリーマンをしています。
実績としては、TOEIC920点の取得歴があります。

ですが、他の方の様に数カ月で簡単に920点を取れたわけではありません…
なので、そこは全然いばれません…
試行錯誤しながら、オンライン英語を始め、ありとあらゆる手段を使って英語の勉強をしてきました。
今になって思えば、もっと近道をすることができたはずです。
なので、あなたには最短距離で目標点数に届いてほしい!
私の成功体験、失敗体験と踏まえ、少しでも有益な情報を届けるために記事を書き続けいます。
特にこのブログでは、初心者から最速でTOEIC 600点をとれることを目的としています。
そのための、おすすめ勉強法や参考書、TOEICに効果があるオンライン英語を厳選して紹介します。
文法学習できる解説記事も充実していますので、ぜひ困った時には「まぐろブログ」を読んでください。
最近ではChatGPTを使った勉強法も解説していますので、ぜひ参考にどうぞ。
今まで使った教材内容


こちらに、私が今まで試してきた教材の一部を紹介しておきます。
参考書・問題集:公式TOEIC Listening&Reading問題集 1~9、金のフレーズ、銀のフレーズ、金の文法、金の1000問、世界一わかりやすい英文法、など数十冊以上
アプリ:スタディサプリEnglish、スピークバディ、abceed(エービーシード)、BBC News、CNN Japan、mikan、NHK WORLD JAPAN、RedKiwi、Santa など
英会話スクール:ネイティブキャンプ、レアジョブ英会話、ABCアカデミー、Berlitz、Kirihara Online Academy、Globe English shcool、Hanaso biz、MeRISE(ミライズ)、QQ English など
英字新聞:The Japan Times(ジャパンタイムズ)
英語添削サービス:エダンズ、Fruitful English(フルーツフルイングリッシュ)
子供向け英会話教材:ディズニー英会話システム
サブスクリプション:Amazon Prime(アマゾンプライム)
twitterはこちら
twitter運営報告

フォロワーの皆さんのおかげで、2,450人以上の方々に応援をいただいております。
(2023年5月30日現在)
定期的にTOEICをはじめ英語力アップにつながるつぶやきをしますので、見逃さないようにフォローをお願いします。

皆さんのご期待に応えられるように頑張ります!
最後に

あなたがTOEIC 600点を取れるために、お役に立てるような記事を書いていきます。
これからもよろしくお願いします。

初回受験時、がっちり勉強してTOEICに臨むも点数は400点以下で絶望。
オンライン英会話やスマホアプリ、多くの参考書、様々な勉強法を試しながら、何度もTOEICを受験。
TOEICスコア920点を取得。スコア取得後、社会人大学院生になり学位をとることができました。
社会人になってから英語を始めても、遅くないことを証明しました。
この経験を生かし、スコアが伸び悩んでいる方や初心者のサポートをするためブログを開設。
現在、自分自身も英語学習を継続しながら、さらに効率的な勉強法を日々考案中。
コメント