この記事は、こんな方むけ
TOEICパート5と6の対策をしたい方
隙間時間を有効活用したい方
「炎の千本ノック」について知りたい方
今回も、あなたのお悩みにお答えします。
忙しくてなかなか勉強時間が取れない。
ちょっとした隙間時間でできる勉強を知りたい。
隙間時間に適した参考書を教えてほしい。
あなたも、このようなお悩みをお持ちですね?
忙しくて仕事の中で勉強をする時間がないというのは、万人に共通する悩みでしょう。
そんな時に役立つのが、
「1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!」
1日1分の名前の通り、1分あれば1つの問題を解くことができます。
つまり、ほんとにちょっとした隙間時間でも、学習可能なように工夫が満載なんです。
なので、他の参考書で何度も挫折してきたという方には、もってこいの参考書。
私の経験も踏まえ、本書がおすすめな方や、本書を何倍も有効活用できる勉強法をお教えします。
この記事を読んでいただければ、すぐにあなたの隙間時間が充実した勉強時間に早変わりです。
忙しくて困っている方はぜひ、
1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!を試してみてください。
1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!
値段:1,100円(税込)、Kindle版 1,045円(税込)
出版日:2018年11月10日
著者:中村澄子 先生
特徴:パート5, 6に対応した問題集。
1問1答形式(2ページで1問)
1ページ目に問題、選択肢、単語の解説があり、2ページ目に問題の解説や日本語訳が収録。
パート5対策問題が141問、パート6対策問題が16問(1つの長文につき4問あり)
1問1答形式で進めていけるので隙間時間の学習に最適
音声ダウンロード可能(スマホ、PC両方対応)
そして、今回は簡単な紹介にとどめますが、炎の千本ノック!は第2弾も発売中。
「1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!」が気に入った方は購入を検討ください。
値段:1,100円(税込)、Kindle版 1,045円(税込)
出版日:2020年5月1日
著者:中村澄子 先生
ページ数:360ページ
特徴:パート5, 6に対応した問題集。
1問1答形式(2ページで1問)
「1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!」には、過去7冊の兄弟本があります。
それが、「1日1分レッスン」シリーズ。
本書で満足できず、もっと勉強したい方には、特におすすめです。
過去作の「1日1分レッスン!」シリーズについて
1日1分レッスンシリーズについて解説した記事がこちら。
過去作の良いところは、値段が炎の千本ノックシリーズよりも安いところでしょう。
詳しく知りたい方は、ぜひ読んでみてください。
TOEIC 920点を取った時にも、愛読していた至高の参考書です。
おすすめな方
- おすすめな方
- 1. TOEICパート5と6の勉強をしたい方
2. 隙間時間を有効活用したい方
3. 最低限の英文法を理解している方
TOEICパート5と6の勉強をしたい方
本書はパート5と6の対策ができるように作りこまれています。
パート5と6の形式で問題が出題され、問題を通してパート5と6の解き方を学べます。
テクニックというよりは、問題を解きながらTOEICの文法や出題の傾向を体に覚えさせるような感じです。
解説部分では、まず最初にどういった種類の問題なのかを提示してくれます。
例えば、「名詞の問題」「動詞の問題」「前置詞の問題」などと、最初に説明があります。
その上で、解答の考え方に重きがおかれています。
「前置詞の問題」であれば、動詞に対応した前置詞を選んだり、文脈で選ぶしかなったりなどが事細かに解説があるのです。
このような解説があり、問題を解きながらパート5と6でつまづきがちなポイントを攻略していけます。
パート5と6はリーディングの基礎ですので、自然とパート7にも通用するリーディング力を養えるのも注目ポイントです。
1日1分問題を解くことで、あなたの弱点が明らかになり、スコアアップにつながります。
隙間時間を有効活用したい方
1問1答形式で学習ができるので、隙間時間の学習に有効です。
1問解いて解説を読むとしても、2, 3分ほど時間があれば十分学習可能です。
なので、短い隙間時間でも、しっかりと学習をすることができます。
そして、本書の大きさ自体も、手のひらよりも少し大きい程度のサイズなので、持ち運びにも便利です。
重要部分は赤文字に強調されているので、どこが大切な部分なのかも簡単に理解できるのも、おすすめポイントの一つ。
そして、隙間時間で学習できるくらいのボリューム感なので、毎日1日1分勉強して継続力も鍛えられます。
私は電車移動の隙間時間を使って、読んだりしています。
最低限の英文法を理解している方
誤解を恐れずに言うと、本書だけでTOEIC英文法を網羅することは難しいです。
ちなみに、解説は分かりやすく解答の考え方などしっかり書かれていますが、初心者にとっては少し物足りないと思います。
なにが、物足りないかというと、スラッシュリーディングのような、文の構造を理解するための解説はついていないことです。
つまり、文章の構造を理解できないような状態で、本書を利用しても完全には使いこなせないでしょう。
なので、ある程度の英文法を理解している人が、本書を利用することをおすすめします。
注意点
- 注意点
- 1. 完全な初心者には難しい
2. 英文法の専門書ではない
3. 点数が伸び悩んでいる時に利用すべき
完全な初心者には難しい
先ほども少し書きましたが、英文の構造など理解できていない英語初心者には本書の内容は難しいです。
最低でも、中学校レベルの英文をかじっておく必要があります。
本書の中では時折、「他の選択肢では文意が通りません」と簡単に説明されていることがあり、困惑してしまうはずです。
その他、書面の関係上仕方ないのですが、解答に関係している部分以外の文法の解説はほぼありません。
なので、本書を利用したい方は、他の参考書で文法や単語の勉強をしておくようにしておいてください。
英単語は基礎中の基礎です。
英単語が分からなければ、絶対に600点は取れません。
なので、こちらの記事では、初心者でも簡単に英単語学習が始められる方法を解説しています。
英単語学習が終わったら、英文法学習をしましょう。
でも、そもそも文法の勉強の仕方が分からないという方は、こちらの記事を参考にしてください。
初心者でも、簡単に英文法の学習の始め方を解説しています。
英文法の専門書ではない
本書は1問1答形式で、問題を解きながら学習をすすめていくように作成されています。
もちろん、1ページ丸々使って解説が載っているなど、初心者でも分かりやすいのは事実です。
ですが、本書は英文法の専門書ではないため、英文法が全く分からない方にとっては難しいことがあります。
でも安心してください。
炎の千本ノックシリーズには、文法に特化した参考書があります。
それが「1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!文法徹底攻略」
「1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!」に収録されている問題はそのままで、文法解説が何倍にも増えています。
こちらの記事では「1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!文法徹底攻略」について解説しています。
文法を集中的に勉強したい方は、ぜひ読んでみましょう。
炎の千本ノックだけで、文法が分からないという方は購入する価値があります。
炎の千本ノック!と文法徹底攻略の対応表
「1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!」と
「1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!文法徹底攻略」の対応表を載せておきます。
ぜひ、学習の際にご利用ください。
炎の千本ノック!(無印) | 炎の千本ノック!文法徹底攻略 |
第1問 | |
第2問 | |
第3問 | 第6問 |
第4問 | |
第5問 | |
第6問 | 第32問 |
第7問 | 第17問 |
第8問 | 第19問 |
第9問 | 第1問 |
第10問 | 第37問 |
第11問 | |
第12問 | 第39問 |
第13問 | 第26問 |
第14問 | |
第15問 | 第23問 |
第16問 | |
第17問 | |
第18問 | 第16問 |
第19問 | |
第20問 | 第2問 |
第21問 | 第41問 |
第22問 | 第36問 |
第23問 | 第44問 |
第24問 | |
第25問 | 第7問 |
第26問 | |
第27問 | |
第28問 | |
第29問 | |
第30問 | |
第31問 | 第35問 |
第32問 | 第4問 |
第33問 | |
第34問 | |
第35問 | |
第36問 | |
第37問 | |
第38問 | 第42問 |
第39問 | |
第40問 | |
第41問 | 第10問 |
第42問 | |
第43問 | 第48問 |
第44問 | |
第45問 | 第11問 |
第46問 | |
第47問 | 第8問 |
第48問 | |
第49問 | |
第50問 | |
第51問 | |
第52問 | |
第53問 | |
第54問 | |
第55問 | 第49問 |
第56問 | |
第57問 | |
第58問 | |
第59問 | 第14問 |
第60問 | 第40問 |
第61問 | |
第62問 | |
第63問 | |
第64問 | 第28問 |
第65問 | |
第66問 | 第15問 |
第67問 | |
第68問 | 第34問 |
第69問 | |
第70問 | 第24問 |
第71問 | |
第72問 | 第25問 |
第73問 | 第12問 |
第74問 | |
第75問 | 第5問 |
第76問 | |
第77問 | 第46問 |
第78問 | 第18問 |
第79問 | 第3問 |
第80問 | |
第81問 | 第20問 |
第82問 | 第29問 |
第83問 | |
第84問 | |
第85問 | 第33問 |
第86問 | 第47問 |
第87問 | |
第88問 | |
第89問 | |
第90問 | 第38問 |
第91問 | |
第92問 | |
第93問 | 第21問 |
第94問 | |
第95問 | |
第96問 | |
第97問 | |
第98問 | |
第99問 | |
第100問 | 第9問 |
第101問 | 第13問 |
第102問 | 第30問 |
第103問 | 第45問 |
第104問 | 第22問 |
第105問 | |
第106問 | |
第107問 | 第31問 |
第108問 | 第43問 |
第109問 | |
第110問 | |
第111問 | |
第112問 | |
第113問 | |
第114問 | |
第115問 | |
第116問 | |
第117問 | |
第118問 | |
第119問 | 第27問 |
第120問 | |
第121問 | |
第122問 | |
第123問 | |
第124問 | |
第125問 | |
第126問 | |
第127問 | |
第128問 | |
第129問 | |
第130問 | |
第131問 | |
第132問 | 第50問 |
第133問 | |
第134問 | |
第135問 | |
第136問 | |
第137問 | |
第138問 | |
第139問 | |
第140問 | |
第141問 | |
第142問 | |
第143問 | |
第144問 | |
第145問 | |
第146問 | |
第147問 | |
第148問 | |
第149問 | |
第150問 | |
第151問 | |
第152問 | |
第153問 | |
第154問 | |
第155問 | |
第156問 | |
第157問 |
点数が伸び悩んでいる時に利用すべき
本書のメリットとして、「隙間時間の学習に向いている」「1日1分の学習で継続力アップ」「1問1答形式であなたの弱点を克服」があげられます。
このようなメリットがあり、点数が伸び悩んでいる時にこそ効果を発揮します。
例えば、点数が伸び悩んでいる時にありがちですが、弱点をほったらかしにしていることがあります。
特異な分野ばかり勉強してい苦手に目を向けないと、いつまでたっても点数は伸びません。
本書を使うことで、問題を解きつつ、どういった形式の問題が、あなたの弱点なのかを明らかにしてくれます。
その他にも、点数が伸びない原因として、勉強時間自体が不足しているのかもしれません。
それであれば、隙間時間の学習に向いていて、毎日の継続力アップにつながる本書が向いています。
このように、伸び悩みの時に有効活用できますので、目標スコアに壁を感じているならば間違いなく利用しましょう。
本書は私が900点を取った時にも、活用していましたので、効果は折り紙つきです。
勉強法
- 勉強法
- 1. 中学校レベルの英単語や文法を押さえる
2. ページ下の単語をチェックする
3. 問題を解く
悩んだら迷わず答えをみる
4. 解説を読む
1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!文法徹底攻略を読む
5. 間違った問題に再チャレンジ
中学校レベルの英単語や文法を押さえる
中学校程度の英単語や英文法はおさえていますか?
もし、まだ不安があるというのであれば、まずはそちらから勉強をはじめましょう。
先ほども紹介しました記事が役立ちますので、ぜひ参考にしてみてください。
すでに、中学校レベルの英語は問題ないと感じたら、次に進みましょう。
ページ下の単語をチェックする
問題文が書かれているページの下に、文章の中で使われている単語の日本語訳がついています。
難しい単語がピックアップされて訳が掲載されているので、問題を解き始める前に、単語をチェックして最低限理解しておきましょう。
こうすることで、わからない単語を減らすことができ、問題に集中することができます。
それでも、問題が分からない単語だらけであった場合には、まだまだ英単語の学習が足りていない可能性があります。
英単語力が足りていないという弱点が見えて来た方は、無理に本書を進める必要はありません。
まずは、隙間時間での学習に向いている英単語帳で学習することをおすすめします。
著者はTEX加藤先生ですが、「金のフレーズ」「銀のフレーズ」がおすすめ。
初心者フレンドリーで、単語を覚えやすくなる小ネタが満載です。
最初に使った方がよい英単語帳、間違いなしです。
単語にもなれてきたら、どんどん問題を解いてみてください。
問題を解く
問題はTOEICパート5, 6と、全く同じ形式なので試験を受けるような感じで解いてみてください。
1問につき30秒程度の制限時間を設けて、解いていくのをおすすめします。
制限時間を超えてもわからなければ、迷わず解説を読んじゃいましょう。
解説を読むことで、気をつけるべき回答のポイントを知ることができます。
問題の中には難しいものも多いので、分からないものはわからないと割り切ってしまいましょう。
解説を読む
解説には回答のポイントが書かれているのと同時に、あるどういった種類の問題なのかチェックしておきましょう。
例えば、「前置詞の問題」なのか「イディオムの問題」なのかなどをチェックします。
こうすることで、あなたが苦手な種類の問題がはっきりします。
自分の弱点を知って、スコアアップに必要な勉強につなげましょう。
また、本書の弱点である文法解説が少ないと感じた時は、
「1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!文法徹底攻略」を読みましょう。
併せて読み込むことで、文法理解が深まります。
ただし、忙しいときには2冊とも読む時間がありませんので、炎の千本ノックの問題番号を控えておいて、後で文法をチェックしてみてください。
間違った問題に再チャレンジ
問題を解き進める中で、間違った問題にはチェックをつけておきましょう。
チェックをつけておくことで、苦手なところを重点的に復習できるようになります。
何度も復習して、全ての問題を間違わずに解ければ、TOEIC 600点は確実です。
いつでも勉強できるように、ポケットへ忍ばせておきましょう。
隙間時間を有効活用して、何度もチャレンジしましょう。
まとめ
今回は隙間時間を有効活用できる「1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!」を紹介しました。
最後に、今回紹介した内容をまとめておきますので、参考にしてみてください。
そして、あなたの隙間時間を有効活用しましょう。
- おすすめな方
- 1. TOEICパート5と6の勉強をしたい方
2. 隙間時間を有効活用したい方
3. 最低限の英文法を理解している方 - 注意点
- 1. 完全な初心者には難しい
2. 英文法の専門書ではない
3. 点数が伸び悩んでいる時に利用すべき - 勉強法
- 1. 中学校レベルの英単語や文法を押さえる
2. ページ下の単語をチェックする
3. 問題を解く
悩んだら迷わず答えをみる
4. 解説を読む
1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!文法徹底攻略を読む
5. 間違った問題に再チャレンジ
コメント