【TOEIC初心者向け】これで迷わない!スタディサプリENGLISHの勉強順を解説!

※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

  

この記事は、こんな方むけ

TOEIC初心者

TOEIC600点を目指している方

スタディサプリENGLISHを使うかどうか迷っている方

  

父まぐろ学長
父まぐろ学長

今回もTOEIC920点取得した経験をもとに、あなたのお悩みにお答えします。

  

たかし
たかし

スタディサプリENGLISHの使い方を教えて欲しい。

もちろん、初心者向けでお願いします。

   

父まぐろ学長
父まぐろ学長

それなら、効率的なスタディサプリENGLISHの勉強法を教えます。

   

TOEIC対策アプリの王道といえば「スタディサプリENGLISH」ですね。

最近では、AIが実装されたことでも話題になっています。

しっかり使いこなせれば、このアプリ一つでTOEIC 600点なんて目ではないでしょう。

ですが、間違った使い方をしていては、いつまでも点数が伸びません。

TOEIC上級者であれば自分の好きなような使い方をしても大丈夫です。

ですが、初心者のうちは、今回お伝えする手順で勉強をした方が効率的でしょう。

なので、初心者の方に向けて、スタディサプリENGLISHの孤立的な勉強手順をお伝えします。

この記事を読んでスタディサプリENGLISHを使いこなせれば、TOEICスコア600点は夢ではありません。

    

たったの3ステップで無料体験

    

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース

料金
基本無料
TOEIC® L&R TEST対策コース:月額 3,278~3,700円
(公式サイト経由では3,278円、iOSスマホアプリ経由だと3,700円になるので注意が必要)
パーソナルコーチプラン:74,800円(3か月プラン)※割引プランあり
概要
スタディサプリENGLISH人気講師・関先生の講義が聞けるのはこのアプリだけ。
TOEIC L&Rテスト対策コースからコーチングコースまで幅広く対応している。
このアプリひとつでTOEIC対策は十分。
有料
TOEIC® L&R TEST対策コースでは下記の内容がすべて利用可能。
・パーフェクト講義
・パーフェクト講義・英文法編
・実戦問題集
・実践問題集NEXT
・TEPPAN英単語
・基礎講座
・1分クイズ
・アダプティブ講座
・関先生の講義動画300本以上

※加えて、パーソナルコーチプランでは、専属講師によるサポート体制があります。

 

講座の種類

・パーフェクト講義
・パーフェクト講義・英文法編
・実戦問題集
・実践問題集NEXT
・TEPPAN英単語・熟語
・基礎講座(基礎英単語・基礎英文法・基礎リスニング)
・1分クイズ
・アダプティブ講座

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースには、これらの講座が収録されています。

それぞれの講座に、演習問題や解説動画などがふんだんに盛り込まれているので、これらをやりこむだけでTOEIC600点に届くでしょう。

ですが、講座の数自体も多く、なかでも実践問題集には2,000個の問題が含まれているなど、ボリューム満点です。

なので、「どの順番に講座を受けたらいいの?」という疑問をよく聞きます。

今回、私が解説する初心者向けの勉強手順では必須の講座だけにしぼっていますので、そんな悩みも解決するでしょう。

 

おすすめポイント

スタディサプリENGLISHのおすすめポイント
1. 隙間時間でサクサク学習
2. 飽きさせない工夫が多数
3. 豊富な解説
4. 人気講師の講義動画が300本以上

スタディサプリENGLISHには、これらの4つのおすすめポイントがあります。

このポイントのおかげで、私もあきずにスタディサプリENGLISHを続けられたといっても過言ではありません。

この記事をよんでいただいているあなたにも、スタディサプリENGLISHの良さを感じていただきたい。

なので、それぞれのポイントとおすすめな理由については、これから詳しく説明します。

 

隙間時間でサクサク学習

スタディサプリENGLISHは、本当に隙間時間の学習にちょうどよいです。

問題数は多いですが、一つ一つは短時間で学習できるように構成されています。

講義動画もだいたいは3分程度に収まっているので、ちょっとした空き時間でも見れます。

通勤途中でも、仕事の合間でも、気分転換としても使うことができるのです。

なので、スタディサプリENGLISHを持っていて隙間時間があれば、いつでもそこが学習スペースに早変わりします。

 

飽きさせない工夫が多数

TOEICの勉強が大好きという方は少ないはずです。

私も最初のころは、勉強をするのが苦痛でしかありませんでした。

その理由は、やっぱり楽しくないからです。

でも、スタディサプリENGLISHは、楽しく勉強をすることができます。

例えば1分クイズでは、日常で使うような表現をたくさん教えてくれます。

「トイレが詰まっている」なんて表現知りませんでしたが、「clogged」なんていうんですね。

あんまり他のアプリでは、こんなこと教えてくれないので私も関心させられました。

その他にも、音声付きで学習をしていると、軽快な音楽が流れていたり、正解の時のピンポーンの音が耳障りがよかったりと、勉強しているだけで気分も上がっていきます。

それに、所々で講義動画がはさまれるので、ただただ文章を読み続けないようになっているのも、飽きさせない工夫としてすばらしいです。

   

最新のAI学習

スタディサプリホームページより引用

スタディサプリENGLISHにもAIが搭載されています。

そのおかげで、問題を解くことで、AIがあなたの英語力を自動で診断してくれるのです。

そして、苦手克服のため必要な問題を選んでくれます。

そうすることで、効果的なスコアアップにつながります。

全ての講座に対応しているわけではないので、そこは注意してください。

  

豊富な解説

本当に解説が豊富です。

一つの問題対して、ただ解説が書いてあるだけでなく、問題の難易度に応じて類義語や例文などがついています。

これは、TOEIC初心者にとって非常にうれしいところです。

自分であれこれと調べる必要がありません。

先ほどの紹介したAIの力もあり、問題を解いて解説を読み込むだけで確実に点数が伸びます。

 

人気講師の講義動画が300本以上

人気講師の関先生の講義動画が300本以上も収録されています。

これこそ、スタディサプリENGLISHの神髄と言っても過言ではありません。

「書籍で勉強するのが辛い……」という方にとって、講義動画を用いて学習できるのは本当にありがたいです。

学習者をどれだけ飽きさせないで、勉強をできるように考え抜かれたスタディサプリならではです。

そして、人気講師の関先生の講義が聞けるのは、アプリの中ではスタディサプリだけ。

   

父まぐろ学長
父まぐろ学長

おすすめポイントだらけのスタディサプリENGLISH。

初心者の方にはぜひ利用してみて欲しいです。

    

たったの3ステップで無料体験

   

勉強の手順

スタディサプリENGLISHの勉強手順
1. 基礎講座
2. パーフェクト講義・英文法編+TEPPAN英単語
3. パーフェクト講義
4. 実戦問題集
5. アダプティブ講座

TOEIC初心者にとって、やはり大切なのは基礎固めです。

基礎がしっかりしていないと、その後の学習でつまづくことが多くなり学習効率が低下します。

なので、この順番で学習することを強くおすすめします。

他の記事でも、英単語と英文法を学習することの重要性を説明しております。

     

    

基礎講座

基礎講座には「基礎英文法」「基礎英単語」「基礎リスニング」が収録されています。

その中でも「基礎英単語」→「基礎英文法」→「基礎リスニング」の順番で勉強をしてみてください。

   

基礎英単語

基礎英単語では、英単語が1,207個ほど用意されています。

最低でも2周は勉強をするつもりで、学習にのぞみましょう。

1周目は、時間制限は気にせず問題を解いてきましょう。

10問ずつ単語の回答がついていますので、できた・できないに関わらず単語を覚えるようにします。

2周目以降は制限時間も気にしつつ問題を解いてください。

1問10秒で解いていけば、約3時間20分(,207個×10秒=12,070秒)ですべてを解ききることができます。

そして、単語の発音チェックもできますので、英単語の意味と一緒に発音も覚えていきましょう。

基礎英単語については、こちらの記事で解説しています。

勉強法を知りたい方は、こちらからどうぞ。

    

  

基礎英文法

基礎英文法では、上記のようなチェック問題をまずは解きましょう。

その上で、解説講義がついていますので、しっかり講義を見ましょう。

講義は動画でも聞けたりしますので、隙間時間に講義動画をみるようにしてもよいです。

そして、最後には問題演習という名前の復習問題がついていますので、試験のつもりで受けてみてください。

なので、基本はチェック問題→解説講義→問題演習を繰り返しながら、先へ進んでください。

何周も繰り返してもよいですが、英文法は間違ったときに再確認する作業が一番大切です。

最低1周したら、さっさと次の基礎リスニングへ進みましょう。

基礎英文法については、こちらの記事で解説しています。

     

   

基礎リスニング

基礎リスニングでは、最初にテストを行った後に講義動画をみるというスタイルになっています。

そして、講義動画の後にはディクテーションとリピーティングで、深ぼったリスニングをすることができます。

ちなみに、ディクテーションは聞こえた文章と実際に書くこと、リピーティングは聞こえた文章を実際に声に出すことです。

この2つは、インプットとアウトプットを同時に行える、最高の勉強法として広く認知されています。

なので、ここではスタディサプリENGLISHの用意した流れに乗るだけでよいです。

それだけで、最高のリスニング学習ができます。

     

 

TEPPAN英単語・熟語

基礎講座で最低限の英単語・英文法・リスニング力を鍛えた後は、TEPPAN英単語と英熟語で学習を行いましょう。

どちからか始めれば悩んだら、基本は英単語から進めるのが鉄板です。

最低限、目標スコアまでの英単語と英熟語を学習するようにします。

   

TEPPAN英単語

TEPPAN英単語では目標点数ごとに分かれており、1,500単語が収録されています。

ここでもTOEICの実際の試験を意識した構成になっています。

10問ずつまとめて出題され、10秒間の時間制限内で問題を解くような設定です。

問題を解いては解説を読んで学習をするの繰り返しで、英単語力をアップさせることができます。

基礎講座を受講していれば、すでに基礎が固まっているはずです。

間違ってもいいので、制限時間内に問題を解くというクセをつけるようにしましょう。

TEPPAN英単語については、こちらの記事で解説しています。

英単語が苦手という方は、ぜひ参考にしてみてください。

    

 

TEPPAN英熟語

TEPPAN英熟語も目標点数ごとに分かれており、530個の熟語が収録されています。

こちらも、10問ずつまとめて出題され、10秒間の時間制限内で問題を解くような設定です。

サクサク問題を解いては解説を読むの繰り返しで、熟語もマスターしましょう

     

    

パーフェクト講義・英文法編

TEPPAN英単語と英熟語の目標スコアまで終わったら、パーフェクト講義・英文法編へ進みましょう。

パーフェクト講義・英文法編では、下記のような項目があります。

時制、仮定法、不定詞、助動詞、動名詞、分詞、受動態、関係詞、比較、冠詞・名詞、名詞、代名詞、形容詞、副詞・語法、前置詞、接続詞、文型・語法

理解しやすいように、上記の項目ごとに分かれており、間違いやすいポイントごとに詳しい解説がついています。

その上で、要所に確認テストが収録されています。

基礎英文法で、すでに文法の基礎が出来上がっていますので、「問題をといて解説を読み込む」→「確認テスト受ける」というサイクルで勉強をすすめましょう。

ですが、「パーフェクト講義・英文法編」より、さらに英文法を勉強したいならば、関先生の「真・英文法大全」がおすすめです。

TOEICだけでなく、大学受験、英検など、広く対応しています。

これ一冊あれば、英文法に困ることはありません。

パーフェクトな参考書が欲しい方は、必携です。

   

    

パーフェクト講義

Part 1~7までの対策ができるようになっており、150のレッスンが収録されています。

そして、一つ一つのレッスンには、例題や例題講義、単語・イディオムチェック・ディクテーション・本文チェック・シャドーイングがついています。

なので、スタディサプリが提案してくれる順番で勉強をしましょう。

さらに、最後には修了チェックもありますので、必ず解くようにしてください。

かなりボリューム満点ですので、150全てのレッスンを解き終わるまでには、かなり時間がかかるでしょう。

ですが、これを解き終わるころには、TOEIC 600点が近づいてきています。

 

実戦問題集

試験10回分(2,000問)の問題と解説が用意されています。

そして、この問題集はほぼ公式TOEIC Listening & Reading問題集(公式問題集)と同じと考えてよいです。

オリジナル問題だとのことですが、初見ではTOEIC試験だと勘違いをしてしまうくらいそっくり。

実践問題集を解く段階まできたら、すでに仕上げに入っていますので、試験日まで問題を解きつづけましょう。

実践問題集には、パート毎に単語・イディオムチェック・ディクテーション、シャドーイング、本文チェック、スピード音読などがあります。

こちらも、パーフェクト講義同様に、スタディサプリが提案する順番で学習をしましょう。

ちなみに、公式問題集とちがうのは、2時間で試験形式で学習をすることができないことです。

もし、2時間で試験形式で学習したい方は、別売りの問題集を購入してみてください。

値段は1冊1,058円(税込)で少しお高めですが、大きさはA5サイズなので持ち運び便利。

クオリティは公式問題集とほとんど差がありませんので、公式問題集代わりに購入するのもありです。

  

アダプティブ講座

新規実装のAIが、あなたの苦手を解析してくれます。

問題演習を通じて、AIがあなたのレベル診断や苦手克服のお手伝いをしてくれます。

実践問題集を解いてみて、スコアが伸び悩んできたら一度アダプティブ講座を利用してみてください。

あなたの苦手克服をAIがサポートしてくれます。

たとえば、実際にあなたが今必要としてる問題をAIが教えてくれるのです。

ただし、初心者のうちから利用する必要はありませんので、試験までに自分の苦手分野を克服したいと思ったときに利用してみてください。

こちらの記事ではアダプティブ講座について解説していますので、一度参考にしてみてください。

    

 

デメリット

スタディサプリENGLISHのデメリット
1. 月額料金がかかる
2. ダウンロードが重い
3. 問題が多すぎる

   

月額料金がかかる

スタディサプリENGLISHは月額制ですので、解約しない限り確実に料金がかかります。

もちろん、入会金は無料なのですが、TOEIC対策コースを利用した場合には上記の料金が必要です。

12か月パックを利用すれば、月額2,728円まで料金を抑えることができます。

しかし、12か月間利用しないのであれば、料金を無駄にしてしまう可能性があります。

なので、利用の前にどれだけの期間利用する予定なのかもしっかり考えておきましょう。

 

ダウンロードが重い

大手キャリアを利用している分には気にしなくてよいです。

格安SIMの場合には容量が重く、ダウンロードに時間がかかる可能性があります。

でも安心してください。

あらかじめ、WiFi環境でダウンロードしておくことも可能です。

そうすることで、あなたのギガを消費することなく学習できます。

スタディサプリENGLISHを使う場合には、あらかじめダウンロードしておくことをおすすめします。

 

問題が多すぎる

先ほどもコンテンツが豊富だと説明をしましたが、これはデメリットにもなります。

豊富過ぎてしまうため、どれで勉強をしたらいいかと悩む方が、本当に多いです。

パーフェクト講義なんて、パーフェクト講義・英文法編もあり、どちらから勉強すればいいのと悩みませんか?

ちなみに、私は悩みました。

なので、解決法として、今回私が紹介した勉強順を試してください。

そうすることで、初心者でも効率的にスタディサプリで学習をすることができるようになります。

 

7日間の無料体験を有効活用

スタディサプリENGLISHは入会金が基本無料です。

でも、今回紹介した講義を利用するためには、利用料金がかかります。

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースは月額 3,278円。

安くない料金です。

なので、「本当に利用すべきか?」「効果がなかったらどうしよう……」と悩むでしょう。

でも、そんな悩みをもつあなたに朗報です。

スタディサプリENGLISHには、7日間の無料体験があります。

無料体験は、下記の簡単3ステップのみ。

いつでもキャンセル可能なので、安心して大丈夫です。

  

スタディサプリENGLISHを無料体験して、その効果を実感してみしょう。

それから、申し込んでも遅くありません。

本当に使うべきか悩んだら、まずは無料体験だけしてみましょう。

     

たったの3ステップで無料体験

 

まとめ

今回は、私がおすすめするスタディサプリENGLISH TOEIC対策コースの勉強法を紹介しました。

下記にまとめておきますので、ぜひ参考にしてみてください。

スタディサプリENGLISHのおすすめポイント
1. 隙間時間でサクサク学習
2. 飽きさせない工夫が多数
3. 豊富な解説
4. 人気講師の講義動画が300本以上
スタディサプリENGLISHのデメリット
1. 月額料金がかかる
2. ダウンロードが重い
3. 問題が多すぎる
スタディサプリENGLISHの勉強の手順
1. 基礎講座
2. パーフェクト講義・英文法編+TEPPAN英単語
3. パーフェクト講義
4. 実践問題集
5. アダプティブ講座
父まぐろ学長
父まぐろ学長

まずは無料体験をして、スタディサプリENGLISHを使い倒してください。

   

たったの3ステップで無料体験

   

この記事の作者はこんな人
父まぐろ学長

初回受験時、がっちり勉強してTOEICに臨むも点数は400点以下で絶望。

オンライン英会話やスマホアプリ、多くの参考書、様々な勉強法を試しながら、何度もTOEICを受験。

TOEICスコア920点を取得。スコア取得後、社会人大学院生になり学位をとることができました。

社会人になってから英語を始めても、遅くないことを身をもって証明。

この経験を生かし、スコアが伸び悩んでいる方や初心者のサポートをするためブログを開設。

現在、自分自身も英語学習を継続しながら、さらに効率的な勉強法を日々考案中。

コメント