
この記事は、こんな方むけ
TOEIC初心者
TOEIC点数アップに必要な時間を知りたい方

TOEICの点数を伸ばすのに必要な時間を教えてください。

TOEIC 920点を取得した経験をもつ私が疑問にお答えします。
TOEICを受験するすべての人にとって、目標とする点数を取るためにどれくらい勉強をすればいいか気になるのは当たり前です。
そして、これを知るのに手っ取り早い方法があります。
それはオックスフォード大学が発表している学習×必要時間の換算表です。
これを使えば一瞬で目標とするスコアを取るために必要な学習時間を知ることができます。
でも必要な学習時間は予想以上に長く、知った方はショックを受けられるはず。
でも安心してください。
今回はその学習時間を短縮するためのヒントをお教えしますので、この記事を読めばTOEICスコアを最速でアップさせることができるようになります。
それでは早速紹介させていただきます。
TOEIC学習に必要な時間
目標とするTOEICスコアを取るための時間は、こちらの表を見れば一目瞭然。
オックスフォード大学の発表が「信頼性」・「分かりやすさ」ともに抜群。

まず知っておいてほしいのは、
「TOEIC学習に必要な時間」=「現在のスコアから目標スコアを達成するのに必要な時間」
オックスフォード大学が発表している表を参考にすると、
現在のスコア(Current score)が350点で、目標スコア(Target score)が450点であれば225時間必要になります。
1日2時間勉強しても約112日(3か月以上)かかり、TOEICでスコアアップするのは非常に時間がかかるのが分かります。
もし間違った方法で勉強をしてしまっては、さらに時間がかかる可能性が高いです。
ですが、正しい方法で勉強を行えばオックスフォード大学が発表している学習時間よりも短い時間で目標スコアを達成することができます。
初心者向け!効率的なTOEIC学習の順番とは?

私が初心者におすすめするTOEICの勉強はまずは単語の学習です。
最低限必要な単語をおさえることで、その後の文法やリスニングの学習をスムーズに行うことができます。
詳しくはこちらの記事で紹介していますので参考にしてみてください。
【TOEIC初心者必見】600点確実!効率的な勉強法と参考書を解説!
TOEIC学習時間を最速化する方法

- 学習時間を最速化する方法
- 1.私がおすすめの勉強法を試す
2.隙間時間を有効活用する
3.英語学習を習慣化する
4.他人の力を借りる
私がおすすめの勉強法を試す

私が試行錯誤してきた集大成といえる勉強法を試していただければ、初心者からでもTOEIC600点突破は夢ではありません。
効率的な勉強法を手とり足取り教えて欲しいという方は必見の記事になっていますので、一度読んでみてください。
【TOEIC初心者必見】600点確実!効率的な勉強法と参考書を解説!
隙間時間を有効活用する

勉強時間を最速化するためには、確実に学習時間を確保する必要があります。
そのためには、隙間時間を有効活用しましょう。
確保できた隙間時間に応じて、効率的な勉強方法や内容が変わってきます。
だれでも簡単に隙間時間を活用できる方法を、別記事で解説していますので一度参考にしてみてください。
TOEIC攻略!隙間時間を有効活用できれば短期間で点数アップ間違いなし!
英語学習を習慣化する

TOEIC学習を最速化するなら、英語学習を習慣化するのが必要不可欠です。
英語学習を習慣化するためにはいろいろな方法があります。
その一つとして、英字新聞を定期購読するというのもよいです。
私自身が愛用している「ジャパンタイムズ」は初心者でも無理なく続けられます。
こちらの記事で詳しく紹介していますので、参考にしてみてください。
他人の力を借りる

独学でTOEICで学習できる方ばかりではありません。
そんな時は、迷わず他人の力を借りましょう。
近くに英語を一緒に勉強してくれる方を作るだけでも英語学習を継続できる可能性が高まります。
それだけでなく、分からないところを話し合ったり教えあったりできれば学習効果がアップします。
もし近くに勉強を一緒にしてくれる仲間がいないという方は、「スタディサプリENGLISH」などのサポートアプリを利用することをおすすめします。
スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース

丁寧なサポートはもちろんのこと、みんながつまずきやすい問題には関先生の講義がついています!
ですので、英語が苦手という方でも安心して勉強できます。
スタディサプリEnglish TOEIC対策コースは1月あたり2,728円(税込)から受講可能です。
ですが、安くはないため「使ったはいいけど、自分にあわなかったらどうしよう・・・」と思われる方もいるはずです。
そんなあなたでも大丈夫!安心してください!
今なら7日間の無料体験が利用できます。そして、無料体験でもすべての機能を使うことができるので非常にうれしい。
7日間の無料体験でスタディサプリENGLISHを使いたおしましょう。
スタディサプリENGLISH7日間の無料体験はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
簡単3ステップで無料体験できるので非常に安心。

スタディサプリENGLISHについてもっと知りたい方や、短期間でどうしても点数アップさせたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
まとめ
今回は「TOEIC学習に必要な時間を知る方法」をお伝えしました。
そして、最も気になる学習を最速化する方法も解説しました。
この方法で皆さんも爆速でスコアアップしましょう。
- 学習時間を最速化する方法
- 1.私がおすすめの勉強法を試す
2.隙間時間を有効活用する
3.英語学習を習慣化する
4.他人の力を借りる

初回受験時、がっちり勉強してTOEICに臨むも点数は400点以下で絶望。
オンライン英会話からスマホアプリなど様々な参考書や勉強法を試しながら何度もTOEICを受験。
最終的にTOEICスコア920点を取得。TOEICで高得点を取得後は社内でも一目置かれる存在に!
社会人になってから英語を始めても遅くないことを証明
この経験を生かしてTOEICで目標スコア達成するためのサポートになるようブログを開設。
現在、自分自身も英語学習を継続しながら、さらに効率的な勉強法を考案中。
コメント