この記事は、こんな方むけ
TOEIC初心者
TOEICの勉強を、これからはじめる方
勉強の前にまずやることを知りたい方
TOEIC920点を取得した経験を踏まえて、皆さんの疑問にお答えします。
TOEICの勉強をはじめようと思うけど、何をしたらいいか分かりません……
でも、せっかく勉強するんだから、絶対に失敗したくないです。
勉強する前にやっておくべきことがあれば、教えてください!
こんな声が多かったので、ぜひお答えさせていただきます。
結論からいうと、勉強を始める前にやっておいた方がよいことはあります。
そして、経験者の立場から考え、7つを厳選しました。
初心者だとしても、この7つを覚えておけば最高のスタートダッシュをきれます。
逆にいうと、
やっておくべきことを知らないばかりに、損している人って本当に多い……
そもそも、TOEICは正しい手順で勉強すれば、確実に点数をとれます。
でも、この記事を読んでいただいた方に、絶対損させたくありません!
勉強をする前にやっておくことで、学習効果を最大現まで引き出す方法を公開します。
TOEICの勉強をこれから始める方には、特に有益な内容です。
この記事を読むことで学習を有利に進められ、目標とする点数にいち早く到達することができます。
それでは早速紹介させていただきます。
TOEICの勉強をはじめる前に知ってほしいことを厳選しています。
なので、迷ったらこの通り実践してみてください。
勉強をはじめる前にやるべきこと
- 勉強をはじめる前にやるべきこと
- 1. TOEICを受ける理由を明確にする
2. 現在の取得可能スコアを知る
3. 目標点数を決める
4. 受験日を決める
5. 必要な勉強時間を知る
6. 適切な勉強法を知る
7. 必要な参考書を知る
TOEICの勉強を始める前に、やっておくべきことは7つだけです。
その理由については、これから詳しく説明します。
TOEICを受ける理由を明確にする
まず最初に「なぜTOEICを受ける必要があるのか」を明確にしましょう。
理由は人それぞれ、留学や就活、昇進など、なんでもよいです。
あなたが、なぜTOEICを受けるのかを明確にしましょう!
そうすることで、必要とする点数が決まります。
目標点数が分からないと、次に説明する必要な勉強量や時間が分かりません。
なので、勉強を始める前に、TOEICを受ける理由を明らかにしましょう。
もちろん、「理由は無いけど、なんとなく受けたい」というのも全然ありです。
TOEICの勉強をしておいて、絶対に損はありません。
私が考える「TOEICの勉強・受験をする意義」についても紹介しておきます。
ぜひ参考にどうぞ。
- TOEICの勉強をする意義
- 1. TOEIC学習を通して、基礎的な単語力、文法力、リスニングが身につく
2. TOEIC600点以上あれば、日本の就職・転職市場で有利になる
3. TOEICスコアは世界的な英語力の証明書
これだけでも、勉強をするのには十分な理由になるでしょう。
TOEICは勉強しておいて損をしない資格といえます。
かならず、目的を決めましょう。
あなたの貴重な時間を無駄にしないでください。
現在の取得可能スコアを知る
次に大切なのが、「現在のあなたがとれるTOEIC点数」を知ることです。
目標とする点数まで何点必要なのか知ることで、どれだけ勉強をすべきかも明らかにすることができます。
なので、現在のあなたのレベルを知っておくことは非常に大切です。
あなたの点数が目標に達していれば、この記事を読み進める必要はありません。
すぐに試験を受けに行きましょう。
それでは、現在の点数を知る方法を紹介させていただきます。
いろいろ方法はありますが、下記の3つが特におすすめです。
- 実際にTOEICを受験
- 公式TOEIC問題集 Listening&Readingで模擬試験
- 英語学習アプリを利用
このように、点数を知る方法があるので、自分に合う方法を選んで利用してください。
実際にTOEICを受験するのが一番確実です。
ですが、いつでも受験できるわけではないので、日程に余裕がある方だけにしかおすすめできません。
上記の2、3の方法で点数を知るのが簡単なので、個人的にもおすすめです。
次に、受験せずにスコアが分かる方法を解説します。
スコアを知る方法
- スコアを知る方法
- 1. 公式TOEIC問題集 Listening&Readingで模擬試験
2. 英語学習アプリを利用
試験前にスコアチェックするなら、この2つが王道でしょう。
ちなみに、どっちがおすすめなの?
おすすめはアプリです。
アプリなら無料でスコアチェックできます。
公式TOEIC問題集 Listening&Readingで模擬試験
英語学習アプリを利用
アプリの一番良いところは、隙間時間で簡単にチェックできるところ。
たしかに!
約3分であなたの現在スコアが分かるのは、うれしいですね。
スコアを知らなきゃ始まらない
「Santaアルク」は600万ダウンロードを超えるモンスターアプリです。
ぜひ、あなたも試してみてください。
Santaアルク以外にも、TOEIC対策アプリはまだまだあります。
アプリでTOEIC対策をしたい方は、こちらの記事がおすすめです。
厳選したアプリのみ紹介していますので、参考にどうぞ。
目標点数を決める
TOEICを受ける理由が明確になっている方は、目標とする点数もおのずと決まります。
もしかすると、取得可能スコアが、目標を上回っているかもしれません。
ですが、そうでない方の方が多いはずです。
「どうやって決めたらいいのか分からない……」という方もいるでしょう。
それでも、安心してください。
目標点数は、案外簡単に決まります。
例えば、留学や昇進の際に求められる点数は決まっているので、それらを参考に目標点数を決めましょう。
就活の際ならば下記の点数が、ひとつの目標になります。
- 600点以上あれば、履歴書に記載する価値あり
- 800点以上あれば、外資系企業も応募可能になってくる
就職活動に関しても、600点が一つの目標です
その他、業務内容ごとに、必要なスコアが変わります。
業務上英語が必須となる職種の必要TOEICスコアについて、一部お示ししておきます。
目標点数をどうやって決めたらいいか分からない方は、ぜひ目安として使ってみてください。
目標スコアが決まって初めて、学習のスタートラインに立てます。
受験日を決める
TOEICを受ける理由を明確化しておくことで、受験をすべき時期が分かるのです。
つまり、TOEICスコアを提出すべき日から逆算することで、あなたの受験日を決められます。
また、スコア提出期限によって、何回受験できるかも判断できます。
受験できる回数が多いほど、目標スコアを達成できる可能性が上がるでしょう。
なので、そういった点を踏まえても、受験日の設定は非常に重要です。
もし受験日の設定をどうしたら分からない方は、余裕があるなら「2,3ヶ月後」に設定しましょう。
2か月あれば、最低限の「英単語」「文法」「リスニング」を習得できるからです。
それより短い準備時間では十分な勉強時間がとれません。
逆に、受験日が遠すぎると、間延びしてしまうので要注意です。
それに、最近のTOEIC受験料も値上がりしており、安くありません。
2021年10月に、6,490円から値上げされています。
TOEIC受験料:通常料金 7,810円(税込)
なので、手あたり次第受けまくるというのも、おすすめできません。
テストをいつ受けるべきかは、しっかり考える必要があります。
TOEICのテスト日程に関して、公式のサイトを参考にしてみてください。
参照:TOEIC年間テスト日程
必要な勉強時間を知る
取得可能なTOEICスコアが分かったら、大切なのは目標点数までに必要な勉強時間を知ることです。
必要な勉強時間を知る良い方法があります。
オックスフォード大学が公式に発表した現在の点数(Current score)と目標点数(Target score)取得までに必要な時間の表をみていただければ一目瞭然。
例えば、現在の点数(Current score)が250点で、目標点数(Target score)550点を取るためには約700時間が必要です。
もし、毎日2時間の勉強したとしても350日かかる計算になります。
このようにTOEIC自体、簡単なものではないことを覚えておいてください。
「そんなに時間が必要なの……辛すぎる……」と絶望した方もいるかもしれません……
ですが、安心してください。
効率よく勉強をすることで、表で紹介されているより短い期間で点数は伸ばすことは可能です。
そのためにも、適切な勉強法を知る必要があります。
後ほど2ヶ月で600点を取る方法を紹介しますので、どんどん記事を読み進めてください。
適切な勉強法を知る
自分の英語力やTOEICスコア、必要な勉強時間が分かったら、次は適切な勉強法です。
基本的には、自分の弱点を克服するための勉強をしましょう。
そして、全くのゼロから勉強をはじめる方向けに、記事を書きました。
「TOEIC初心者向け!効率的な勉強法」で詳しい勉強法を紹介しています。
我流で勉強しても良いです。
ですが、効率よくスコアアップしたいなら、TOEICに特化した勉強法をしましょう。
加えて、スコアが伸びやすいパートもありますので、勉強をする際に意識してみましょう。
時間が惜しい方は、紹介記事をよみましょう。
オックスフォード大学が示した時間よりも短時間で目標点数にたどりつけます。
必要な参考書を知る
英会話スクールやスマホアプリを使う方は、それに従うだけで大丈夫。
でも、独学で勉強される方は、下記の記事で紹介している参考書を使ってみてください。
私が厳選した参考書のみを、まとめています。
こちらの記事をよんでいただければ、初心者が最低限必要な参考書を知ることができます。
よけいな参考書を買うことなく、最短で目標点数にたどり着きましょう。
番外編:600点を2ヶ月で確実に取る方法
こちらは番外編です。
先ほど、受験日は2,3ヶ月後に設定するのがよいと紹介しました。
でも、具体的にはどうすればいいのかと疑問を持ったはずです。
あなたの疑問に対する答えは、次の2つです。
このブログでおすすめするスケジュールを参考にしていただきつつ、ChatGPTも治療しましょう。
爆速でスコアアップできるスケジュールを知る
どうしても2ヶ月後に600点をとりたいあなたには、最速のスケジュールを紹介します。
TOEIC900点を取った経験を生かして、爆速で600点取れるように考え抜きました。
もちろん、英語初心者でも問題ありません。
このスケジュールを守っていただければ、必ず結果につながります。
そのために、具体的なスケジュールを紹介していますので、こちらの記事をぜひ読んでみてください。
ChatGPTの力を借りる
2ヶ月で600点を取るためには、使えるものは全て利用した方がいいです。
時間が無い中で勉強するときに、特におすすめなのが「ChatGPT」
これはOpen AIが開発した、チャット形式でいろいろ答えてくれる言語モデルです。
一方で、ChatGPTは、優秀なTOEIC学習サービスといっても過言ではありません。
分からないことがあれば、ChatGPTに聞いてしまえば、一瞬で答えが返ってきます。
詳しい利用方法はこちらで解説していますので、ぜひ参考にどうぞ。
先ほど紹介したスケジュールに合わせて、ChatGPTを利用すれば効果が倍増します。
まとめ
今回の記事では「TOEICの勉強をする前にまずやるべきこと」を解説しました。
初心者は勉強をはじめる前に、ぜひやってみてください。
- 勉強をはじめる前にやるべきこと
- 1. TOEICを受ける理由を明確にする
2. 現在の取得可能スコアを知る
3. 目標点数を決める
4. 受験日を決める
5. 必要な勉強時間を知る
6. 適切な勉強法を知る
7. 必要な参考書を知る
併せて、2ヶ月で600点を取るためのスケジュールやChatGPTを使った勉強法の記事も紹介しました。
絶対に目標スコアを超えたい方は、そちらの記事も参考にどうぞ。
なにをしようか迷ったら、スコアチェックをしてみることをおすすめします。
お手軽にスコアチェックできるのは、やっぱり「Santaアルク」です。
3分もあれば、あなたのスコアがまるわかり。
あなたの現在地が分かれば、あとは頑張るだけです。
困った時は、このブログを読んでみてください。
コメント